
ご挨拶
4月20日投開票の富山市議会議員選挙において、2,008票の得票で当選することができました。定数が38議席のところ立候補者数が51名と大変な激戦でした。私自身の出馬表明が告示日のひと月前という出遅れたたたかいでしたが、地域のみなさまや友人をはじめ多くの方々のご支援の結果として37位で当選できました。本当にありがとうございました。
選挙期間中は、富山地方鉄道をはじめとする地域の公共交通機関の維持、深刻化する空家問題の解消、防災減災に向けた街づくりなどのほか、理不尽なインボイス制度の廃止や食料品への消費税非課税を訴えました。また、近隣での街頭演説を心がけ、微力ながらも毎夜1ヶ所づつの個人演説会を公民館で行いました。
今回の選挙は、著名な無所属候補がトップ当選し、自民党の現職公認候補が4名落選することとなりました。7月の参議院選挙に向けて、その動向を占う選挙だったのではないかと思います。 私は今回の選挙を無所属で挑戦しました、今後も特定の政党に偏ることなく、公約に掲げた政策実現のために邁進していく所存です。今後ともよろしくご支援のほどをお願いいたします。
野上 明人
経歴
1963年 | 富山市神通町に生まれる |
1982年 | 富山立新庄小学校・中学校を経て富山東高校入学・卒業 |
1982年 | 富山大学経済学部入学 4回連続してピースボートに参加し刺激を受ける |
1998年 | 単位不足で大学を中退し塾講師になる 市長選挙応援のため原発計画に揺れる珠洲市へ |
1994年 | 金沢大学法学部入学 |
1997年 | 単位がそろったため大原簿記で講師になる |
1998年 | 金沢大学法学部卒業 卒業後2000年より複数の税理士事務所にて実務を経験 |
2014年 | 税理士試験合格 翌2015年税理士登録・開業、現在に至る |
アクセス
- 住所:
富山県富山市向新庄1358-8 - 電車でお越しの場合 :
富山地方鉄道立山線 越中荏原駅を下車
セブンイレブン富山荏原店を左手に県道365線を南に向かい、徒歩10分。橋を渡りフジクリーンサービスを川沿いに右折。 - 車でお越しの場合:
国道41号線を滑川方面へ。新庄交差点で県道175号線に入り、最初のY字路を左折。荏原交差点で右折後直進、橋を渡りフジクリーンサービスを川沿いに右折。